【認定経営革新等支援機関】
税務顧問はこちらのHPご参照ください。

良い人を採用できない理由は、求人記事にあるかもです。

今回は、世間の求人記事に関する雑感です。
最近、求人情報や副業求人記事を検討する機会があり、多数の求人記事を調べていました。
 従来からある、欠員補充の求人は、業務内容やチーム構成、条件が大変明快であり、求めるペルソナが絞り込まれている印象です。
 一方、初めて求人を出すポジションに関して、各社、求めるペルソナがあいまい、どころか、1つの求人内に真逆のコンピテンシーが記載されているケースも見られ、これでは、応募する側も焦点が定まらず、スルーするに違いないと思います。

 中小企業における人材不足が深刻な状況において、求人情報が唯一のアプローチであるにもかかわらず、あいまいな情報は逆効果(情報を整理できない企業との印象)ともなり得ます。そのような場合は、複数求人に分け、別パターンでのアプローチが有効かと思います。マーケティングと同じで、明確なターゲットに刺さる表現を目指すという方法です。

 副業求人では、採用担当者が重宝されている理由はこの辺りにもありそうです。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA